“Windows化”するOffice、ライバルの急追を振り切れるか

投稿者 baban 2004/12/24 at 00:40

no comments no trackbacks

「悪魔のみミカタ」~レッツ・ブルー・クリスマス~

「はぁい♥ 突然ですがメリー・苦しみますぅ~♥ こんな時期に彼女もいない寂しいボクに、この"サンタサタンさん"からのステキなクリスマスプレゼントでっすよ~」

「あの…、何で巫女さんの格好しているんですか…」

「それは私が"巫女サンタ"だからですよぉ~」

「ほら、"ヲタクを騙すにはまず巫女さんから"って言いますし、時期も近いですし…、赤いですし…、白いですし…。ゼンゼンおっけーですよぉ~」

「は、はぁ…(気が付け…、今…、何かがヲカシイ…」

(ゴソゴソゴソ…)

「ジャジャジャジャーン! 知恵の実ナンバー403。ピンホールショットぉ~」

「このアイテムで街のバカップル共を撮って、撮った写真を握り潰してしまうんです。そうするとホラ、ビックリ。目の前の2つの肉塊が、血の惨劇~。ね、ステキなアイテムでしょ♥ これを使って渋谷のヤニ共を一網打尽ですっ♥」

「いや、別に殺したい訳ではないんですが…」

「やって…、くれますよね…(上目遣い」

「う…」

「やって…、くれますよね…(うるうる上目遣い…」

「うぉ~、今の俺は悪魔のみミカタぁ~、カシャ、カシャ(シャッター音」

「はっはっは、楽しいじゃねぇか、最高だぜ、死ね死ね死ね死ね死ねぇ~。カシャ、カシャ、カシャ」

「契約完了魔力関知! それでは、魂を頂きますぅ~」

投稿者 baban 2004/12/23 at 13:15

no comments no trackbacks

伺かゴースト:『AIミスト』

コソコソと、未だに良い物を探し続けている伺かですが、ちょいと一つ紹介

preview今回は機能重視のかなりの凶悪ゴースト、教えた言葉を品詞分解して、自分の言葉として再構成する業物です

悲しいかな、たとい日本語であったとしても、微妙にデンパった言葉が多々紡ぎ出されてしまうのですが、時にツボにハマった事を言ってきやがります

推奨通り、自分で言葉を教えていくと、それだけ思いが積み重なっていくのが結構面白い。現在まだまだ改造中なのですが、現段階で十分に凄い作品

投稿者 baban 2004/12/22 at 05:32

no comments no trackbacks

MadWiki -Imagination-について

Wiki内に存在するデータは全て著作権フリーとして扱います。

そのため特別な許可がある場合を除き、第三者が著作権をもつファイル等をUPしないでください。

「仮始動って言ってから、動きがないよな~」と思いまして、saw氏とお話しした所「放置気味です」との一言

というわけで、「ガンガン勝手に追加してかまいませんか?」と言うことでお願いして、saw氏に許可を頂いて参りました

一応ウチの初心者講座をコピーする所から初めてみましたが、勝手に色々してイイですよの一言も貰ってきましたので、欲しいコンテンツのある人とかに、ちょいちょいとメールするかもしれません、迷惑なついでと言うことで、にお付き合い頂けると、ありがたいです

まぁ、と言うことで、稼働開始というヤツですので、書きたい事がある人は、ガンガン書いていきましょう

投稿者 baban 2004/12/22 at 01:15

no comments no trackbacks

「Firefox」を“2ちゃんねる”ブラウザー化できる「bbs2chreader」

変わったモノ作っているなぁ~と思ったら、flyson氏って…、web archivesの管理人さんじゃないですか…

投稿者 baban 2004/12/21 at 21:05

no comments no trackbacks

危機に瀕するBitTorrentのPtoPネットワーク--MPAAの訴訟が奏功 - CNET Japan

投稿者 baban 2004/12/21 at 21:01

no comments no trackbacks

米Mozilla Foundation、Firefox 1.0の元になった「Mozilla 1.7.5」

投稿者 baban 2004/12/21 at 18:39

no comments no trackbacks

ひぐらし2次創作バスケットボールだって

今回はファイル直リンですので、クリックはお気を付けて…

「ひぐらし」で「部活」となれば、まぁ、続く言葉をみなさんに語る必要はないでしょう…

現在ベータ版程度と言うことで完成度もその程度ですが、慣れるまでにそうさにかなり難があります

あ、大事なことを一つ付け加えておきますが実行にはひぐらしのゲーム本体が必要ですので、持っている方のみドウゾ

投稿者 baban 2004/12/20 at 12:51

no comments no trackbacks

Nitro+:『天使ノ二挺拳銃』DEMO公開

さすがNitro+というか…、全くNItro+ときたら…。この場合どちらが正しいのかな?

デモンベイン然り、HelloWorld然り、ここの場合は「凄い」ではなく「やりすぎ」と言う言葉が当てはまる感じすらありますわな

あ、そうそう、デモンベインはIrisのお仕事と、先日の更新分で表されていましたね

投稿者 baban 2004/12/20 at 12:40

no comments no trackbacks

Firefoxのシェア増加続く--NYタイムズ紙での広告掲載も準備完了

投稿者 baban 2004/12/17 at 01:08

no comments no trackbacks