Mac OS公開されれば「喜んで提供」とデル氏

投稿者 baban 2005/06/20 at 19:54

no comments no trackbacks

Microsoft、BitTorrentの代替技術を開発中

投稿者 baban 2005/06/20 at 19:53

no comments no trackbacks

情報収集を効率化すると空いた時間を情報収集に当ててしまい消化不良を起こす。

そろそろ情報を、管理、整理できないといけないわーって結構いろんな人が言っておりますが、個人的にはそれ以上に、興味のある情報が寄ってくるシステムが欲しかったりします

現在の所、そういうことのために一番役に立ってるのはmixiのコミュニティだったりします、(そもそもの用法とズレていますけどね

投稿者 baban 2005/06/16 at 20:22

no comments no trackbacks

プログラミング言語なんてもういらない、マウスで楽々プログラミング

そうそう、こういう画像があれば実感してもらいやすいんですよね。ビジュアルプログラミング

自分は、将来は、こういう言語がもっと跳梁跋扈(日本語使い間違えています)してくる世の中になるんだろうなぁ、と薄々予想しているのですが

まぁ、ゲーム分野なんかを代表選手として、幾つか実用化されているのですが、プログラムしたい人全般に花開く、ヒット作みたいな物がまだ出ていないんですよねぇ

投稿者 baban 2005/06/15 at 12:06

no comments no trackbacks

マイクロソフト、アドビの牙城に照準--プロ向け画像編集ソフトを公開

投稿者 baban 2005/06/14 at 01:27

no comments no trackbacks

オープンソース界の重鎮2人が来日、GPL 3について語る

投稿者 baban 2005/06/14 at 01:22

no comments no trackbacks

Longhornだけに与えられるIE7の新セキュリティ機能

投稿者 baban 2005/06/14 at 01:21

no comments no trackbacks

「Opera」対「Firefox」、ベストブラウザ賞を巡る争いが勃発

投稿者 baban 2005/06/14 at 01:09

no comments no trackbacks

JavaのGUIをXMLから生成する gui4j 1.1公開

っていうか、JavaのGUI作成法って、awt使おうががswingだろうがゲロ面倒くせぇ! と思ってしまう人間的に、コレって…coolじゃね?

投稿者 baban 2005/06/13 at 01:58

no comments no trackbacks

東方花映塚 体験版ver0.02a公開

投稿者 baban 2005/06/13 at 01:01

no comments no trackbacks